サイトへ戻る

亜鉛不足と健康相談

· 事例紹介,プライベート

先日、代表が某研究に参加した際に行った血液検査の結果で亜鉛不足が判明しました。

亜鉛は必須微量元素の一つで、欠乏すると、味覚障害、皮膚炎、脱毛、貧血、口内炎、男性性機能異常、易感染性、骨粗鬆症、精神障害などの原因になり、肝硬変や慢性腎疾患などで減少しやすいです。

出産後のホルモンの影響で抜け毛が増えて、長引いていると思っていました。しかし、亜鉛を意識して摂取し始めて数週間ですが、少し抜け毛が減ってきたので、亜鉛不足も関係していたようです。

面談や健康相談で脱毛について話題になる事が時々ありますが、引き続き、ストレス・食事・喫煙・ホルモンなどについて今回の経験も踏まえてアドバイスしていきたいと思います。

 

2019年4月に施行された改正労働安全衛生法では、事業者は、産業医などが労働者からの健康相談に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備を講じるように努めることとなりました。

産業医の健康相談では、健康診断の結果や自覚症状から何科を受診したらよいか、検査結果の値や症状の改善方法、病気の原因・検査・治療について、悩みの対応方法、主治医に相談しにくいことなどを相談できます。

また、弊社では子供など家族の健康に関する事も仕事と家庭の両立には重要と考え、相談可能としております。

そして、会社に配慮してもらう必要がある事については相談者の同意を得た上で会社に伝えて調整いたします。

 

産業医・労働衛生に関するお悩みは株式会社仙台青葉産業医にご相談ください。

産業医による職場巡視が行われていない企業様、労働災害を減らしたい企業様、従業員の健康の保持・増進に力を入れたい企業様、社内では気がつかない安全衛生上の問題点を明らかにして効果的な方法や経営に役立つ安全衛生管理をお伝えします。

嘱託産業医・顧問産業医のご依頼だけではなく、単発のご依頼も引き受けております。

Webでの面談や健康相談も対応可能です。

お気軽にご連絡ください。