·
宮城労働局が、昨年度、従業員などからの情報提供や労災の請求をもとに、長時間労働が疑われる県内の234の事業所に立ち入り調査を行ったところ、131の事業所で違法な長時間労働が行われていたことがわかりました。
このうち、過重労働の従業員に対する医師の面接指導などが実施されていなかったケースが62の事業所で確認されたということです。
参考資料:NHK 東北 NEWS
医師による面接指導制度の趣旨は、脳血管疾患及び虚血性心疾患等の発症が長時間労働との関連性が強いとする医学的知見を踏まえ、脳血管疾患及び虚血性心疾患等の発症を予防するため、長時間の労働により疲労が蓄積し健康障害発症のリスクが高まった労働者について、その健康の状況を把握し、これに応じて本人に対する指導を行うとともに、その結果を踏まえた措置を講じるものです。
長時間労働者への医師による面接指導は、産業医選任義務のない労働者が50人未満の事業所でも行う必要があります。
産業医・労働衛生に関するお悩みは株式会社仙台青葉産業医にご相談ください。
産業医による職場巡視が行われていない企業様、社員の健康の保持・増進に力を入れたい企業様、社内では気がつかない安全衛生上の問題点を明らかにして効果的な方法や経営に役立つ安全衛生管理をお伝えします。
嘱託産業医・顧問産業医のご依頼だけではなく、単発の面談も引き受けております。
Webでの面談も対応可能です。お気軽にご連絡ください。